//
福岡市西区のJR筑肥線今宿駅西側で、西唐津発福岡空港行き電車の先頭車両が突風で脱線し、78人の乗客のうち3人が怪我を負う。 / 徳川家綱が、鷹司信平に松平の姓を許可する。 / 神奈川県が、アメリカ軍の進駐により女学校の休校を指示する。 / 大角岑生海軍大将が戦線視察機が墜落して死亡する。 / 石川県警と珠洲署が、前日行われたやり直し市長選挙の告示前に、当選した貝蔵治の応援を部下の市職員に依頼したとして、市助役の田畑良幸(70)を公選法違反容疑で逮捕する。 / 8代目・市川雷蔵、没。37歳(誕生:昭和6(1931)/08/29)。「眠狂四郎」を演じた俳優。 / 10月18日の松山事件に関連し、斎藤幸夫(24)が別件の傷害罪で逮捕される。 / アトランタでの水泳のパンパシフィック選手権第3日、女子200メートル背泳ぎで稲田法子が2分11秒54の日本新記録で2位となる。優勝はオーストラリアのニコール・スティーブンソン。 / 福澤諭吉が門下数人に編纂させた「修身要領」29ヶ条が成る。独立自尊主義を基調とする。井上哲次郎らの批判を呼ぶ。 / 聖徳太子が斑鳩宮で没す(法隆寺の「釈迦像の光背銘」「天寿国粛帳銘」などの1等資料による)。49歳(誕生:(敏達)3(574))。この月の内に膳部夫人とともに埋葬される。推古天皇の摂政として17条憲法などを制定した。 / >
//
// //
//