//
ガソリンタクシーが禁止され、代燃車時代に入る。 / 野口英世が、黄熱病に感染して死亡する。53歳(誕生:明治9(1876)/11/09)。ガーナで黄熱病研究中だった。 / 埼玉愛犬家連続殺人事件の犯人として死刑が確定した死刑囚が東京拘置所で病死した。 / 幕府が、小納戸の柳沢保明(吉保)(31)と側衆南部直政を御用人に抜擢する。 / 上海の日系紡績会社でストライキが険悪化する。 / 住友銀行と大和証券が、両者の資本市場部門と法人業務部門をそれぞれ独立させて、大口取引専門の証券会社を設立することで基本合意する。 / 女子バレーボール、日紡貝塚チームが258連勝でストップする。 / 北海道根室市の市長選挙が行われ、自・民・社推薦の藤原弘(61)が初当選する。 / 花房義質が日本赤十字社社長に就任する。 / 日本赤十字が、全国17病院を戦傷病者専用とする。 / >
//
// //
//