//
オウム真理教教祖麻原彰晃となる松本智津夫が熊本県八代市の畳職人の7人兄弟の4男として誕生。 / 琵琶湖の漁業権で争っていた菅浦と堅田が、海津の地頭の仲介で境界を定めた契約状を取り交わす。 / 水戸藩主・徳川斉昭誕生。 / 日本海軍が豊島沖で清国艦隊を奇襲する。 / 平教盛を北陸道に遣わして源義仲を討たせる。 / 福岡国際マラソンで、ブラジルのルイス・アントニオ・ドスサントスが優勝する。2位はセラーノ、3位は大塚正喜。 / 第105回芥川賞・直木賞の選考会が築地の新喜楽で開かれ、芥川賞に川上弘美(38)の「蛇を踏む」が、直木賞に乃南アサ(35)の「凍える牙」が決まる。初めて両賞を女性が独占する。 / 畠山尚順が高屋城の畠山基家を破る。 / 江戸幕府による玉川上水着工命令が出る。 / この年、蔵王山の湖底噴火が起こり、3名が死亡する。 / >
//
// //
//