//
徳川家康が豊臣秀頼のもとに出向き、年頭の挨拶をする。家康のほうから秀頼のもとに出向くのはこれが最後となる。 / 僧文覚が佐渡に流される。 / 北海道根室市の市長選挙が行われ、自・民・社推薦の藤原弘(61)が初当選する。 / 豊後国岡藩で一揆が起こる。 / 小熊正二 アルフォンソ・ロペス(パナマ)に15R判定負け WBA世界フライ級王座挑戦 / 横浜市の業者団体が特殊浴場の「トルコ」名称廃止を決定する。 / 皇太子明仁の成年式、立太子礼が行われる。 / 大阪市内防空演習が初めて実施される。 / 九谷村の陶工、田村権左右衛門が花瓶を焼く(九谷焼の初め)。 / 東条英機首相が参謀総長を兼任し、軍政両面で独裁体制を確立する。 / >
//
// //
//