//
呉海軍工廠で、初の日本式潜水艦44号の進水式が行われる。 / 阿部信行、没。77歳(誕生:明治8(1875)/11/24)。第37代首相。 / 小林玉枝、没。74歳(誕生:明治44(1911)/01/09)。生田流箏曲、玉箏会主宰。 / 文部科学省、45都道府県約2000人の小中学校教員の自宅や学校などに、体罰などへの報復をほのめかし、現金300万円をタイの首都バンコク市内に送るよう要求する脅迫文が相次いで郵送されていた問題で、各都道府県の教育委員会に対し、脅迫文の要求に応じないよう注意喚起。 / リッカーが負債1100億円で倒産する。 / 東京体育館で行われている女子テニスのティアI、東レ・パンパシフィック・オープン決勝で、伊達公子(24)が第3シードの世界6位、アメリカのリンゼイ・ダベンポートをストレートで破り優勝する。 / 運輸政策審議会が、地域ごとに統一されていたタクシー運賃の設定方式を基本的に残す一方で、統一運賃以下の運賃を希望する事業者の存在も認める複数運賃制を打出し、越智伊平運輸相に答申する。 / 東京府が「肉なし日」の実施を決定する。 / 南蛮船が小浜に来航する。 / 関西空港の開港式典が旅客ターミナルビル内で行われる(開港は9月4日)。 / >
//
// //
//