16566
1942/9/12
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
日韓首脳会談が大阪で行われ、金大統領が日本の北朝鮮へのコメ支援について「日本と韓国を競争させようという北朝鮮の意図に乗ったのではないか」と指摘する。 / 社会党・新民主連合の山花貞夫会長が都内のホテルで記者会見し、通常国会の前までに民主リベラル新党を結成し、社会党を離党する意向を明らかにする。 / 比宮培子、没。19歳(誕生:正徳5(1715))。将軍世嗣家重の正室。 / 新井白石(37)が、師の順庵の推薦で甲府藩徳川綱豊の家臣となる。 / 東京地検特捜部が、防衛庁の装備品購入をめぐる背任事件で、防衛庁調達実施本部元副本部長上野憲一(59)、東洋通信機会長の伊東伸一(66)、NECの元防衛事業推進室長の新井秀夫(57)ら4人を逮捕する。防衛庁が同社に過大に支払った装備品代金の処理で、返納額を不正に圧縮して国に約17億円の損害を与えた疑いによる。 / ベトナムの象が、天皇・将軍に拝謁する。 / 四国フェリーが運航を休止。これにより、岡山県玉野市宇野(宇野港)と香川県高松市(高松港)を結ぶ定期航路(宇高航路)がすべてなくなり、国鉄宇高連絡船開設からの109年の歴史にいったん幕を閉じることとなった。 / 小林弘 アルフレド・マルカーノ(ベネズエラ)に10RTKO負け 王座陥落 / 東京地検が、1984年7月から血液行政の担当責任者だった元厚生省薬務局生物製剤課長の松村明仁(55)を業務上過失致死罪で逮捕する。 / 東邦モスリン争議団の1000人余りが警官隊と衝突する。 / >
//
// //
//