//
自動車製造事業法が公布され、国産化が推進される。 / 都内の公園近くの路上に失神して倒れている女児を通行人が見つける。女児は近くの救急救命センターに運ばれるが、一時危険な状態になる。26日に小野悦男が逮捕される。 / 信濃の高遠藩の農民が、わらじ・木綿の人頭税に反対して強訴する(わらじ騒動)。 / 第199回国会(臨時国会)召集。参議院本会議で、議長に自由民主党の山東昭子元副議長、副議長に立憲民主党の小川敏夫元法務大臣をそれぞれ選出。 / 日本が、英米と清の間の錦愛鉄道借款契約に関して清国政府に警告する。 / 中ソ対立、国境で武力衝突する。 / 島田謹二、没。92歳(誕生:明治34(1901)/03/20)。文化功労者で比較文学。 / この月、江戸堺町の中村座で、初代中村富十郎(35)によって舞踊「京鹿子娘道成寺(きょうかのこむすめどうじょうじ)」が上演される。 / 足利尊氏が京で北畠顕家と激戦を繰り返す。 / 張作霖爆殺事件の証拠写真を公開した当時特務機関員の山形県藤島町の佐久間徳一郎氏の話が中国の人民日報に掲載される。 / >
//
// //
//