//
日本初の波力発電船「海明」が公開される。 / 長谷川一夫と李香蘭主演の「支那の夜」が封切りとなる。 / 第1次鳩山一郎内閣が成立する。 / 21時、兵庫県知事が航空自衛隊に阪神大震災で派遣要請を行う。 / 世界タイトル戦で薬物使用容疑で、協栄ジム会長がプロボクシング界から永久追放される。 / 「安政」に改元する。 / 9月29日の台風26号で津市の阿漕浦海岸に流された2隻の大型貨物船のうち1隻が、1万人の見物のなか、4日ぶりにやっと離礁に成功する。 / 6千の軍勢を率いた幕府の城引取の使者が赤穂に到着し、赤穂藩元家老大石良雄が赤穂城を開城する。 / 破防法に対して、オウム真理教が、「自主弁明期日」を開催する。 / 愛媛県警銃器薬物対策室の捜査員が、面識ある女性を通じて暴力団員に金を渡して短銃購入を依頼し押収工作を自演しようとした事件で、愛媛県警が同対策室の河端宏躬警部補(53)、今村邦男警部(49)、新谷友次郎警部補(45)を懲戒免職にして逮捕する。 / >
//
// //
//