//
多々良圭、没。50歳。「モミモミ」の流行語を作った漫画家。 / 世界油圧化機械見本市に来日していた中国視察団通訳の周鴻慶が、ソ連駐日大使館に保護を求める。 / 麻布の骨董商の3女の青山光子(18)が、オーストリア・ハンガリー帝国の公使として来日したハインリッヒ・クーデンホーフ=カレルギー伯爵と電撃結婚する。 / 満州の新京監獄で暴動が起こり、5人が射殺される。 / 幕府が、開港地への出稼ぎ・自由交易と商人などの外国船購入を許可する。 / 青島の日本紡績工場で労働者が第1次ストを決行する。 / 福澤諭吉が東京府会副議長に選ばれるが辞退する。 / この年、陸奥に多賀城を築く。 / 中国自動車道下り線の「西宮名塩サービスエリア」内で、東大阪市の男性(61)運転のワゴン車が暴走し、家族連れなどを次々とはね、40メートル走って止まる。この事故で1人が死亡し12人が重軽傷を負う。ブレーキとアクセルを間違えて踏んだのが原因。 / 第21軍が広東を占領する。 / >
//
// //
//