//
東北大科学計測研に最大級の太陽炉が完成し、公開される。 / 阿部真之助、没。80歳(誕生:明治17(1884)/03/29)。評論家で元NHK会長。 / この年、飛騨国高山で打壊しが起こる。 / 幕府が島津家久に松平姓を与える。 / 老中の松平乗邑が罷免され、謹慎の上1万石の没収となる。 / 台湾・高雄市で32人が死亡、321人が負傷するガス爆発事故発生。 / 東京市の村山貯水池が完成する。 / 禅僧の以心崇伝が、僧の学力試験のために、板倉勝重を通じて京都の各寺から僧を駿府に派遣するように命じる(鐘銘事件の布石)。 / 堺で大火があり、数千戸が焼失する。 / 幕府が宝永通宝10文銭の鋳造を停止する。 / >
//
// //
//