//
松田瑞穂が肝臓がんのため没。77歳(誕生:大正10(1921))。牛どん「吉野家」を創業した。 / オウム真理教への破防法の適用に対する弁明手続きに麻原彰晃が主席することを要求していたが、警視庁が警備上の理由で反対し出席は不可能となる。 / 長野県更埴市で山火事の取材にあたっていた長野放送とテレビ信州のヘリコプター2機が接触して千曲川河川敷の畑に墜落し、合わせて6人全員が死亡する。 / 船橋市に初のヘルスセンターが開場する。 / 幕府が、佃島で大砲・昼夜合図の火術練習を行う。 / 山川均らが社会主義的時事評論誌の「前衛」を創刊する。 / 鎌倉に大洪水があり、大勢が死亡する。 / 和歌山中学短艇部のボートが沈没し、7人が溺死する。 / 東京六大学野球リーグが再開される。 / 北海道根室市沖の海上で、青森県八戸市の沖合底引き漁船が沈没し、5人が死亡し2人が行方不明になる。 / >
//
// //
//