//
高麗、新羅が朝貢する。 / 日本が、北朝鮮との第7回国交正常化交渉で、北朝鮮の核開発疑惑に硬い姿勢を示す。 / ロシア船が沙那会所に放火する。 / 大場政夫、没。23歳(誕生:昭和24(1949)/10/21)。ボクシングWBA世界フライ級チャンピオン / 南米コロンビアで開催中の世界遺産委員会が、世界遺産の自然遺産として屋久島と白神山地の登録を決める。 / アメリカ大統領が、日露交渉の打開を図るため、日本には賠償金要求の放棄を、ロシアには早期妥結を勧告する。 / 日本アイ・ビー・エムが、「Aptiva795」を発売する。 / 宮城県岩沼市の病院で、顕微受精による女児が誕生する。 / 藩政改革に着手した米沢藩主上杉治憲(鷹山)が、儒学者細井平洲を招く。 / 清河八郎が京を発って江戸に向かう。 / >
//
// //
//