//
持統天皇が伊勢に行幸する計画を発表する。 / 公明党が、創価学会の池田名誉会長を批判した大橋敏雄代議士を除名する。 / 石清水八幡宮の神人らが、新座の停止を強訴する。 / 元大蔵省金融証券検査官室長宮川宏一(54)に対し、東京地裁が収賄罪で懲役2年6月、執行猶予3年の有罪判決を言い渡す。 / 120歳の長寿記録保持者となる泉重千代誕生。 / リクルート・リサーチの調査で、この年の女子大生への求人倍率が0.45倍となっていることが明らかになる。 / 徳川家康が片桐且元と会見し、方広寺の大仏・大仏殿・梵鐘完成の報告を聞き、大仏供養の諸事を且元に指示する。 / 劇作家・菊田一夫誕生。 / 韓国の民青学連事件で、留学生の早川嘉春と太刀川正樹がスパイ容疑で逮捕される。 / 新興キネマ、大都映画、日活が合併して大日本映画製作が設立される。 / >
//
// //
//