//
高槻城主の高山右近が、苦悩のすえ織田信長に降伏する。妹・長男を人質に出している荒木村重と離反し義理を捨ててキリスト教の信仰をとる。 / 臨時教育行政調査会が設置される。学校統廃合や教員整理案などが諮問される。 / 東京大学医科学研究所付属病院の遺伝子治療臨床研究審査委員会が、内科のグループが計画している腎臓がんの遺伝子治療の臨床試験を承認する。 / 東京と横浜の間に、日本初の飛行便が飛ぶ。 / 人気歌手の華原朋美(24)が江戸川区のワンルームマンション自室でガス中毒で倒れる。マスコミが原因を憶測してフィーバーとなる。 / 東京都議選挙が行われる。共産党が現有13議席を倍増、都議会第2党となる。 / 石油開発公団法が改正され、備蓄が制度化される。 / 予防衛生研の技官が不正検定で逮捕される。後に新薬産業スパイ事件に発展することになる。 / 後一条天皇(11)の元服の式が紫宸殿で行われる。 / 文部省が文芸上の功労で坪内逍遥を表彰する。 / >
//
// //
//