//
茨木無煙炭鉱が破産し、5000人の従業員が失業する。 / 新潟港で荷揚船が転覆し、15人が死亡する。 / 大阪の淀川大橋が完成し、開通式が行われる。 / 新番士佐野善左衛門が、江戸城中で田沼意次の長男で若年寄の田沼意知(おきとも)を刃傷する。 / 中国海警局の2隻が尖閣諸島周辺の領海に侵入し、日本の漁船に近づこうとした。 / 人見絹枝が、スウェーデンで行われた第2回国際女子陸上競技大会で個人総合優勝を果たす。 / ヘアヌード写真集「きクぜ2!」が猥せつにあたるとして、写真家加納典明(52)と発行元の竹書房社長高橋一平(50)が逮捕される。 / 大阪府立母子保険総合医療センターで、成人T細胞白血病ウィルス(HTLV1)に感染した少年に骨髄移植を行ったところ、5年後に体内のウィルスが完全に消滅したことが判明する。 / 政府が、消費刺激のため総額15兆2500億円の減税を決める。所得税・住民税は5兆4700億円の減税。 / 南蛮船が小浜に来航する。 / >
//
// //
//