//
米沢藩領置賜郡中津川村など4村の農民が逃散の罪で処刑される。 / 杉並区にある破産した電気部品メーカーの事務所に前月からオウム真理教の信者が入り込んで道場として使っていたことから、明け渡しの前提など仮処分の手続きが行われる。 / 柳田国男、没。87歳(誕生:明治8(1875)/07/31)。民族学。 / 11月30日に「見知らぬ女性から丸裸の赤ちゃんを手渡された」と110番通報した女性が、「赤ちゃんは自分の子供で、付き合っている男性や実家に知れるのが怖くてウソをついて警察に預けた」と大和署に出頭する。 / 橋本首相が、来日しているレバノンのハリリ首相と首相官邸で会談する。橋本首相は、ベイルート地裁で実刑判決を受けた日本赤軍メンバー5人の身柄を、司法手続きが終了したら日本に引き渡すよう要請する。 / パリの日本大使館が閉鎖される。 / ロシアのタンカーから流出した重油の漂着が心配されている1月17日に、富山県朝日町の魚津龍一町長が休暇をとり、香港・マカオに3泊4日の旅行をしていたことが明らかになる。 / 源頼朝が伊豆を出て相模の土肥郷(神奈川県湯河原町)に入る。 / 日本こどもを守る会が結成される。 / 富士登山の十余名山上で凍死する。 / >
//
// //
//