//
徳川家光が日光社参を行う(〜4.22)。 / 長野県の中央アルプス宝剣岳の千畳敷カール付近で、幅50メートル、長さ200メートルにわたって雪崩が発生し、東京の4人のパーティと2人のパーティが巻き込まれ、5日に全員が遺体で発見される。 / 埼玉県深谷市の市長選挙が行われ、新井家光(43)が初当選する。 / 東京で、子供3人が「満州事変ごっご」をしている最中、馬占山役の子が空気銃で撃たれて負傷する。 / ドイツ映画「会議は踊る」が封切られる。 / 兵庫県明石市内の私立保育園の園児9人と保母2人から赤痢菌が検出される。 / 幕府が日本人の海外渡航を厳禁し、ポルトガル人とその家族を海外追放とする(第4次鎖国令)。 / 「タイタニック」のビデオが発売される。所によっては長蛇の列となる。 / 円高がさらに進み、ニューヨークで87円97銭を記録する。 / ポルトガル船2隻が国王ジョアン4世の即位を幕府に通告する名目で長崎港外の伊王島に到着する。目的は貿易再開であったが、結局幕府は来航禁止の旨を伝えて退去を命じ、船は8月6日に帰帆する。 / >
//
// //
//