//
衆議院で、憲政会と国民党が共同提案した統一普通選挙法が否決される。 / 名古屋の霊視商法事件で、和歌山の明覚寺を本山とする満願寺の住職ら5人の僧が詐欺の罪で起訴される。 / 丹波に土一揆が蜂起する。 / 元新聞記者の男が、東京市役所内でガス市営問題をめぐって市長を殴打する。 / 朝鮮人結社の首領および不良分子の逮捕と日本への引き渡しを約束する「三矢協定」が結ばれる。 / キングオブコメディの高橋健一が、制服を窃盗したとして、窃盗罪および住居侵入罪の疑いで警視庁城東警察署に逮捕された。29日に高橋の所属事務所であったプロダクション人力舎を解雇され、コンビは解散となった。翌年1月15日、高橋は起訴された。 / 東京座で、日本初の天然色活動写真の興業が行われる。 / 山一証券の利益供与事件で、東京地検特捜部が法人としての山一証券、元専務でエクイティ本部長だった井山日出邦(58)ら5人と総会屋の小池隆一(54)を起訴する。 / 家永三郎東京教育大教授、教科書検定を違憲として民事訴訟を起こす。 / 新潟県新津市の市長選挙は無投票となり、小林一三(63)が3選される。 / >
//
// //
//