//
高天神城包囲の急報を受けた織田信長が救援のため出陣する。 / 清水誠が肺炎のため没。55歳(誕生:弘化2(1845)/12/25)。日本のマッチ製造に尽力した。 / 幕府が虎尾の会の首魁の清河八郎の捕縛にのりだし、庄内藩留守居役黒川一郎が北町奉行に捕縛の命令を受ける。 / オウム真理教京都支部に日本刀を持った男が押し入り、住居侵入の疑いで逮捕される。 / 三菱重工が3分割される。 / 羽田孜外相が中国を訪問する。 / 間部詮勝、没。81歳(誕生:文化1(1804)/02/19)。老中で安政の大獄を主導した。 / のどの下部にがんが見つかった三笠宮寛仁が入院中の国立がんセンターで切除手術を受ける。 / WBCバンタム級タイトルマッチが愛知県体育館で行われ、王者の薬師寺保栄(27)がアイルランドのウェイン・マッカラー(25)に敗れ、5度目の防衛に失敗、王座から陥落する。 / 日本軍が華北に侵入する。 / >
//
// //
//