//
広田弘毅外相が、議会で日華親善論を発表する。 / 鳥取城下が大火となり、侍屋敷・町屋敷など3317軒が焼失する。 / 宮沢首相が韓国を訪問する。 / 逓信省が、初めて女性17人を判任官待遇で登用する。 / 須磨友が丘高が、土師淳君殺害事件で「生徒の安全が確保できない」として翌日から予定していた文化祭の中止を決定する。 / 吉田内閣が総辞職し、長期政権に幕を下ろす。 / 政府が、行政改革会議の設置を決定する。 / 福地泡介が肺炎のため東京の病院で没。57歳(誕生:昭和12(1937)/06/01)。「ホースケ君」「ドーモ君」の漫画家。 / 杉村キナラブックが老衰のため旭川市の自宅で没。85歳(誕生:明治21(1888))。アイヌ民族のユーカラなどを伝えてきた。 / 中島洋次郎元代議士の第2回公判が開かれ、中島は富士重工業から5000万円を受け取ったとされる受託収賄罪など4つの罪について全面的に認める。 / >
//
// //
//