//
三井石炭鉱業三池鉱業所の閉山問題で退職条件をめぐる交渉で、会社側が「満額回答」を示し、閉山交渉が正式妥結する。 / 小惑星探査機「はやぶさ2」が「リュウグウ」に向けて衝突装置 (SCI) を分離し、小惑星における世界初の人工クレーターの作成に成功。 / 田宮虎彦が自殺する。76歳(誕生:明治44(1911)/08/05)。作家。 / グアム島で、駐在員夫妻が殺害される。 / 名古屋市で開かれた、役人が役人を接待する官官接待や食糧費の問題を話し合う「第2回全国市民オンブズマン大会」が、「官官接待の根絶をめざす名古屋宣言」を満場一致で決議する。 / プロ野球の藤村富美男誕生。 / 将軍家茂との結婚のため皇女和宮が京都を出発する。 / 第1回三田演説会が開かれる(演説会の初め)。会員は福澤諭吉ら14人。 / 住民登録法が公布される。 / 吉行エイスケ、没。35歳(誕生:明治39(1906)/05/10)。作家で吉行淳之介の父。 / >
//
// //
//