//
社会党の山花前委員長が、新党運動が不調に終わった責任をとり、久保書記長に離党届けを提出する。 / 江戸時代から明治初期にかけて小塚原刑場があった東京都荒川区南千住で、105人分の頭蓋骨が建設工事中に掘出される。 / 酒井雅楽頭忠世が大老になる。 / 幕府が5万石以上の大名に内裏造営の役を賦課する。 / 初の「海の記念日」。 / 全日空のパイロットや航空機関士らでつくる乗組員組合が午前0時から国際線の一部の便でストライキに入る。 / 最高裁判所第1小法廷、秋葉原通り魔事件の被告による死刑判決に対する訂正申し立てを棄却、死刑判決が確定。 / 大宝令を施行し、官名・位号を改定する。 / 長崎県松浦市の市長選挙が行われ、吉山康幸(51)が初当選する。 / 長崎県佐世保市の駐車場で、帰宅中のスナック女性従業員が、刃物でのど元を切られてバッグを奪われる。 / >
//
// //
//