//
大阪市交通局(市営地下鉄および市営バス)が、それぞれ大阪市全額出資の株式会社(市営地下鉄は新会社の「大阪市高速電気軌道」、市営バスは既存の「大阪シティバス」)による運営に移管する形で民営化される。公営の地下鉄の民営化は全国で初めて。 / 直江兼次、没。60歳(誕生:永禄3(1560))。庄内の検地一揆を平定して庄内の支配を一任され、後に米沢藩家老をつとめて関ケ原の戦いで石田三成とともに家康挟撃策をはかった。 / 奈良興福寺の衆徒らが西京を焼く。 / 日本商船が元の四明に到着し交易を求める。 / 興福寺衆徒が金峯山を襲う。 / 南洋貿易会議が開催される。 / 民主党が、オレンジ共済組合事件に関して新進党の細川護煕元首相らの証人喚問を要求する。 / プロ野球が初めてテレビ放映される。 / 天皇・皇后がリスボンで開催中の国際博覧会会場を視察する。 / 東京地検が、警視庁公安部に逮捕された浴田由紀子容疑者を偽造有印私文書行使の罪で東京地裁に起訴する。 / >
//
// //
//