//
全日本海員組合のゼネストが終結する。 / 戦後初の国際婦人デー。 / 商工省に金属回収本部が設置される。 / 千葉県東金市の市長選挙が行われ、志賀直温(49)が初当選する。 / カゴメ、キッコーマン、ケチャップの価格を25年ぶりに4-13%値上げ。 / 長崎造船所が三菱に払い下げられる。 / ロシア・東シベリアのクラスノヤルスクを訪問中の橋本龍太郎首相がエリツィン大統領と会談し、北方領土問題を解決して両国の完全正常化を図るとした「東京宣言」に基づき、2000年までに平和条約を締結するために全力を挙げることで合意する。 / セゾングループが、ホテルチェーンの「インターコンチネンタルホテルズ・アンド・リゾーツ」の経営権を放棄し、大半の株式を売却することを決める。 / "福岡市沖の玄海灘で貨物船の愛廣丸(481トン、乗組員6人)と砂利運搬船の第12玉吉丸(4,425トン、乗組員9人)が衝突して大きい方の玉吉丸が転覆し、3人が行方不明となる。""""" / JASRACが、古賀財団と賃貸契を締結する。 / >
//
// //
//