//
笠置山落城で捕らえられた北畠具行が柏原で斬られる。43歳。 / 東京高等裁判所、2013年に発生した三鷹ストーカー殺人事件控訴審判決公判で、名誉毀損罪を実質的に処罰する判決において、起訴していないリベンジポルノを事実上過大評価した裁判員裁判判決は誤りと指摘、懲役22年とした1審判決を破棄し、東京地方裁判所に差し戻す。 / 陪審法が改正公布される。治安維持法関係事件は陪審に付ぃさないこととなる。 / 徳川家康が石田三成と対峙する途中、藤沢に到着する。 / 薩長倒幕軍が徳川慶喜、松平容保、松平定敬らの官位を剥奪し、会津藩、桑名藩の京都藩邸を没収する。 / 末野興産の末野謙一社長の給与の申告が2000万円だけであったことが判明し、所得税を軽減するため不正を行っていた疑いが明らかになる。 / 公正取引委員会が、セメント22社の不況カルテルを認可する。 / 日米国際無線電話が開通する。 / 4月に行われた統一地方選挙で東村山市の市議会議員選挙で、当選した女性候補が同じグループの次点の男性候補を繰り上げ当選させるため住民票を他の市に移して自らの当選を無効とした問題で、3回目の選挙会が開かれ、繰り上げ当選が決まる。 / 朝日ジャーナルが休刊となる。 / >
//
// //
//