//
渋谷駅直上に開発された超高層複合ビル「渋谷スクランブルスクエア」の東棟(高さ約230m、地上47階・地下7階建て)が開業。 / 国鉄114年5ヵ月の歴史に幕がおりる。 / ドローンに代表される遠隔操作や自動操縦によって飛行できる無人航空機の飛行禁止空域や飛行方法などを定めた改正航空法が施行。 / 羽柴秀吉が、大徳寺で信長の葬儀を行う。 / 後藤新平内相が、憲政会を「不自然なる多数党」と攻撃する。 / 第1回早慶対抗ラグビーが行われる。慶應義塾大学が14対0で快勝する。 / 未明、葛飾区の東京拘置所からイラン人被告7人が集団脱走する。東京拘置所での脱走は41年ぶりで逃げた人数は戦後最多。 / 荻野久作がオギノ式避妊法を発表する。 / 東海道線で、修学旅行専用電車「ひので」と「きぼう」の運転が開始される。 / 東京でマライア・キャリーの初のコンサートが行われる。 / >
//
// //
//