//
日中協会が発足する。 / 伊豆大島で大島南高校の生徒12人が遊泳中に高波に飲まれ、4人が死亡、1人が行方不明となる。5月25日に3年生の指示で度胸試しとして強制的に海に飛込まされていたことが判明する。 / 栃木県佐野女高生が同盟休校に入る。 / 5日の人員整理に抗議して東芝労組が、鶴見、川口、府中でストに突入する。 / モーリシャス沖で発生したわかしお座礁石油流出事故について、茂木敏充外務大臣と電話会談したモーリシャスのジャグナット首相は「日本の責任とは考えていない」との認識を述べた。 / 神奈川県厚木市愛甲で行方不明となっていた女性タクシー運転手が同県愛川町の草むらで遺体となって見つかる。 / この年、池上本門寺の五重塔が建立される。 / 郵政省が月掛け郵便貯金制度を創設する。 / 宇宙科学研究所が大気観測用のS310ロケットの打ち上げを強風のため延期する。 / 東京中野のJR中央線東中野駅で、止っている電車に後続の電車が追突し、2人が死亡し、100人以上が重軽傷を負う。死亡した後続車の運転手の耳にラジオのイヤホンが付けてあった。 / >
//
// //
//