//
勅令によって、高等女学校令が公布される。 / 村山首相が、橋本龍太郎副総理、武村正義蔵相らとともに伊勢神宮参拝する。 / 神戸市の土師淳君殺害事件で、5月24日に自宅マンションの東200メートルの路上に不審な黒っぽい乗用車が停車しているのが目撃されていた、との報道がなされる(後にこれらの報道の事実はすべて無関係であるとが判明する)。 / 水谷良重改め2代目水谷八重子襲名披露公演が新橋演舞場で開幕する。 / 全日空機YS11が、松山港で海上に墜落する。 / 栃木県黒磯市の中学校で男子生徒(13)が女性教諭をナイフで刺して死亡させた事件で、宇都宮家裁がストレスによる衝動的な行為だったと認定し、生徒を教護院送致とする保護処分に決定する。 / 政府が、海軍補充計画予算を可決する。5ヵ年で戦艦「大和」「武蔵」など66隻の建造と航空力を強化することを決める。 / 東大寺八幡宮の神輿が入洛して益信の復号を要請する。 / 米軍立川基地跡に、国営昭和記念公園が開園する。 / 笹原潮風(定治郎)没。82歳(誕生:明治15(1882)/01/11)。地方新聞界の元老で、社会主義を貫いた。 / >
//
// //
//