//
NHKラジオでスタートした「お笑い三人組」がテレビに移行する(以後9年間続く)。 / 当代歌壇の大御所藤原定家が宇都宮頼綱の求めで、和歌100首を書写する(百人一首の初めか)。 / 代々木−千駄ケ谷間で満員の省線電車が転覆する。 / 島田一男が急性心不全のため静岡市の病院で没。72歳(誕生:大正12(1923)/03/05)。社会心理学者で川村学園女子大教授、聖心女子大名誉教授。 / 聖武天皇が、反対の声が大きかったにも拘らず強引に難波宮を都と定める。 / 足利義詮が室町第2代将軍に任命される。 / 坂本弁護士一家失踪事件で、弁護士有志35人が、容疑者不祥のまま逮捕監禁罪で神奈川県警に告発する。 / 三和など4銀行と野村証券が国際合同銀行を設立する。 / 京都市電が、車内でのCM放送の実施を決める。 / 京都府警察は2016年8月以降に5回来日し、その度に空き巣を繰り返し、5都府県で少なくとも3300万円を盗んだとして窃盗罪で起訴された韓国人の被告2人が、2月24日に会社社長宅に勝手口をバールでこじ開けて侵入、現金3万3千円と貴金属37点(約735万円相当)を盗んだとして再逮捕。 / >
//
// //
//