//
中央自動車道の恵那山トンネル(8489m)が開通する。 / 日本のポツダム宣言受諾の条件に対し、実質承認のバーンズ回答が到達する。 / 敦賀市の動燃の「もんじゅ」が臨界に達する。 / 大阪商船の鉄嶺丸が、竹島燈台付近で沈没し、200人余りが溺死する。 / 初代韓国統監に、伊藤博文が就任する。 / 愛知県警生活経済課と守山署が、「Windows95」日本語版を違法に複製しパソコン通信を使って販売していたとして住友銀行の男性行員(46)を著作権違反容疑で強制捜査に着手する。 / 東京の荒川放水路が完成し、通水式が行われる。 / 吉岡弥生らが大日本実業婦人会を結成する。 / アメリカ合衆国のドナルド・トランプ大統領が28日までの3日間の日程で来日。安倍晋三首相と共にゴルフのプレイ、大相撲の観戦をして両国の交流を深めた。 / 新進党を離党した羽田孜元衆参両院議員13人が「太陽党」を旗揚げする。羽田孜が党首に就任する。 / >
//
// //
//