//
新教育課程で初めて実施された大学入試センター試験で、現役生向けの数学IIBと、浪人生向けの旧数学IIの間に22点の差があることが判明する。 / 大相撲夏場所初日、3場所連続休場していた横綱曙が琴の若を破る。武双山は黒星スタートとなる。 / 源田実、没。84歳(誕生:明治37(1904)/08/16)。軍人、参議院議員だった。 / 硫黄島近海で海底火山が活動し、「海徳海山」と命名する。 / 三田の慶應義塾で、19世紀を送り20世紀を迎える「世紀送迎会」が学生主催で開かれ、福澤諭吉はじめ塾員、塾生500人が出席する。 / アムール川で日ソ両軍が衝突する。 / 文部省が、専門教育の場でも修身教育の徹底を通達する。 / ドレーバー米使節団が来日する。 / ドイツのボンで、温暖化防止京都会議(気候変動枠組み条約第3回締約国会議)の準備会合が始まる。 / 多田蔵人行綱が鹿ケ谷の密謀を平清盛に密告する。 / >
//
// //
//