//
火災を起こしたソ連の原潜が日本領海を強行通過する。 / ロックフェラー医学研究所で、野口英世(35)が梅毒の病原体スピロヘータの純粋培養に成功する。 / 女優・松井須磨子誕生。 / 第1回文化勲章を受章する物理学者の長岡半太郎が長崎県大村市に誕生。 / この月、出羽の夷俘の反乱が収る(元慶の乱の終結)。 / 「享徳」に改元する。 / 綱吉死去により大赦令が行われ、浅野長広らが赦免される。 / 花房照子、没。67歳。米ロックフェラー大上級研究員で、文化勲章受賞者の花房秀三郎の妻。 / 午前5時15分ごろ、高知県佐川町の町立高北国民健康保険病院から、「入院患者の人工呼吸器のスイッチが切れ、患者が死亡した」との110番が入る。 / 衆議院と参議院で首班指名が行われる。衆議院では自民党の小渕恵三が指名されるが、自民党が過半数を割っている参議院では決戦投票となり、民主党の菅直人が指名される。衆参の指名が異なったため両院協議会が開かれるが結論が出なかったため、憲法の規定により小渕恵三が総理大臣となる。 / >
//
// //
//