//
上越線の清水トンネルが開通する。長さは東洋一。 / 午前6時55分頃、成田国際空港で、インドから到着した日本航空機が誘導路で脱輪し、動けなくなった。日本航空によると、雪の影響で路面が凍結し、スリップした可能性があるという。乗員乗客にけがはなく、約2時間半後に誘導されて機内から降りた。2本ある滑走路のうち、A滑走路が午前7時から閉鎖され、一部の便が到着地を変更した。 / 2世・市川左團次、没。61歳(誕生:明治13(1880)/10/19)。「毛抜」「鳴神」を復活上演した歌舞伎役者。 / 特派全権大使の井上馨が、前年12月に起こった甲申事変の善後処理に関する漢城条約に調印する。 / 城長茂の甥の資盛が越後国で挙兵し、源頼家がその討伐を佐々木盛綱に命じる。 / 村山首相が、自民党総裁交代に伴って副総理ポストを河野外相から橋本龍太郎通産相に代える意向を固める。与党3党は大筋で合意する。 / アメリカの原子力空母「カールビンソン」が横須賀基地を出航する。 / 出羽国田川郡庄内領の海老島村で愁訴が起こる。 / イギリス外相が、英仏露3ヵ国のロンドン条約に日本の加入を勧告する。 / 柳宗悦、没。72歳(誕生:明治22(1889)/03/21)。民芸研究家で民芸運動創始者。 / >
//
// //
//