//
幕府が事実上初の通商条約である日蘭追加条約をオランダ商館長クルチウスと長崎で調印する。 / 午前1時32分頃、島根県西部の深さ12kmを震源とするマグニチュード (Mj) 6.1の地震が発生。大田市で震度5強、出雲市、雲南市などで震度5弱を記録、その後余震が頻発。 / 九州征伐の秀吉が、肥後高瀬に到着する。 / 西園寺公望社長の「東洋自由新聞」の第1号が発行される。 / 前日に坂本弁護士の遺体が発見されたため、麻原彰晃、早川紀代秀、新美智光、中川智正、端本悟が坂本堤弁護士殺人容疑で再逮捕される。 / 政府が、日本体育協会の高原須美子会長(元経済企画庁長官)を民間出身の大使として起用する方針を固める。 / 笠井重孝、没。100歳。2.26事件のとき岡田啓介首相を救出した運転手。 / 東京外国為替市場の円相場が、株価下落などを材料に円安ドル高が進み、1ドル=123円台となる。 / 鶴岡で、旧藩士の強い抵抗の中、朝暘学校が創立される。 / 雅仁親王が即位する(第77代天皇、後白河天皇)。 / >
//
// //
//