//
日本郵船の新造船「近江丸」が上海に向けて初航海を行う。 / 京都府の九品寺住職が、本尊を借金の抵当に入れたとして業務上横領の容疑で逮捕される。 / 土星の輪が地球から見て真横になるため、輪がなくなったように見える。 / 水俣病東京訴訟で、東京地裁が初の和解勧告を行う。 / 五社英雄没。63歳(誕生:昭和4(1929)/02/26)。「三匹の侍」「鬼龍院花子の生涯」「女殺油地獄」の映画監督。 / 幕府が3年間の倹約を布令する。 / 非加熱製剤でHIV(エイズ・ウィルス)に感染した血友病患者らが、製剤を輸入・販売した企業と承認した国に賠償を求めた「東京HIV訴訟」の第34回口頭弁論が東京地裁で開かれ、第4次提訴までの審理が終了する。 / 赤軍派9人が日航機よど号をハイジャックし北朝鮮へ向かうが、対空放火とミグ戦闘機の追跡にあって南下し、韓国の金浦空港に着陸する。犯人たちは3日間にわたり機内にたてこもる。 / 石原忍が、徴兵検査用に色盲検査表を考案する。 / 南久宝寺町の河内屋五兵衛の雇人喜兵衛が暴れ者に切りつけられる。暴れ者たちは、後に「白浪五人男」などのモデルとなる。 / >
//
// //
//