//
山陽線の神戸−馬関(下関)間が全線開通する。 / 堀田正睦、没。55歳(誕生:文化7(1810)/08/01)。老中。 / 嘉納治五郎がIOC総会の帰途船中で没。79歳(誕生:万延1(1860)/10/28)。講道館柔道創始者。 / 日本プロレタリア文化連盟(コップ)が解散する。 / 徳仁が第126代天皇に即位し、「令和(れいわ)」に改元された。また雅子は皇后、退位した明仁は上皇、美智子は上皇后、秋篠宮文仁親王は皇嗣となった。本年に限り祝日扱いの休日(天皇の即位の日)となり、祝日に挟まれる4月30日、5月2日両日についても祝日法の規定により国民の休日となる。 / 林忠彦、没。72歳(誕生:大正7(1918)/03/05)。写真家。 / 横浜に着いた竜田丸で、リヒャルト・ゾルゲが日本に帰ってくる。 / 大場政夫 ベトゥリオ・ゴンサレス(ベネズエラ)に15R判定勝ち WBA世界フライ級王座防衛① / 北京政府が日本にシベリア撤兵を通告する。 / 診療報酬が0.55%、介護報酬が0.54%、それぞれ値上げ。 / >
//
// //
//