//
安保改定阻止国民会議が第15次統一行動を起こす。 / 犬養毅誕生。 / 幕府が江戸府内の地図の作成を命じる。 / 新撰組が軍艦富士山丸で江戸に向かう。 / 幕府が、紫衣法度に背いた大徳寺の沢庵宗彭(そうほう)らを流刑に処すことを決める。沢庵は出羽の上ノ山(山形県上山市)へ流されるが、世間は沢庵に同情的。沢庵に味方した天海の人気が高まる。 / 逗子市池子で、横浜防衛施設局が第1期分112戸の米軍池子住宅本体工事を開始する。沢光代市長ら反対派住民が防衛施設庁に抗議する。 / 矢代静一、没。70歳(誕生:昭和2(1927)/04/10)。劇作家で「写楽考」などを書いた。 / 離婚した夫の保険金殺人(1983年4月8日)を依頼した緒方文代(48)と暴力団組長ら3人が警視庁に逮捕される。 / 大正天皇第4皇子の三笠宮崇仁誕生。 / オリンピック・パリ大会のレスリングで内藤克俊が銅メダルを獲得する。 / >
//
// //
//