//
八雲数枝、没。87歳(誕生:明治13(1880)/11/18)。孤児や遺児救済の社会事業家で、社会福祉法人因伯子供学園を創設した。 / 横浜に着いた竜田丸で、リヒャルト・ゾルゲが日本に帰ってくる。 / 日本海側の豪雪で、国鉄ダイヤが大混乱となる。 / 血盟団事件の判決で、井上日召ら3人に無期懲役が言い渡される。 / 後醍醐天皇が南都の春日社と東大寺・興福寺へ行幸する。 / 岩崎弥太郎、没。52歳(誕生:天保5(1834)/12/11)。三菱財閥の創始者。 / 土井衆議院議長の調停で、政治改革関連法案に関して細川首相と自民党河野総裁のトップ会談が行われ、小選挙区300、比例代表200、比例代表11ブロック単位、企業団体献金は政治家個人に団体1つで5年に限って年間50万円などで合意する。 / 横綱貴乃花(22)と、元フジテレビアナウンサーでタレントの河野景子(30)が結納を交わし、記者会見する。 / 「団々珍聞」が、開拓長官の黒田清隆が妻を斬殺したとの噂を風刺する。 / ソニーは、ビデオテープレコーダのベータマックスとMICROMVにそれぞれ使用するカセットテープの生産・出荷を2016年3月で終了することを発表。 / >
//
// //
//