//
長岡半太郎が、パリでの第1回国際物理学会に招待され出席する。 / ロッキード事件、上院委員会に投込まれたロッキード社の機密資料により開かれた上院外交委・多国籍企業小委員会の公聴会で、ロッキード社副社長のA.C.コーチャンが証言し、ID社を通じ200万ドルを日本高官に流したこと、児玉誉士夫を通じて小佐野賢治と接触したこと、丸紅役員2人が日本政府高官への資料提供を進言したことなどを明らかにする。 / 文部省が学校衛生官を設置する。 / 死なう団盟主の江川桜堂が死亡する。団員4人が殉死する。 / フランスの鉄道従業員がゼネストを行う。 / 1980年から小学校の算数の「集合」が廃止されることが決まる。 / 堀江しのぶ没。23歳(誕生:昭和40(1965)/08/18)。タレント。 / 救貧法の恤救規則が制定される。 / 町奉行が、町方の婦女が菅笠の代りに青紙張りの日傘をさすことを禁じる。 / 東京証券取引所の日経平均株価終値が2万円を下回り、前日比1010円45銭安の1万9155円74銭となり、2017年4月25日以来609日ぶりの安値を記録。 / >
//
// //
//