//
白井義男がボクシング世界フライ級チャンピオンとなる。 / 大風により薬師寺金堂など多数の建物が倒壊する。 / 交通量の増加に伴って、東海道諸宿の伝馬が100頭に改定される。 / 戦前最後の全国選抜中等学校野球大会が開催される。 / 美浜原発2号炉が放射能洩れで運転を中止する。 / 東京都新宿区大久保の国家公務員住宅の1階敷地内で、ガソリン入りの容器と時限式発火物が入った紙袋が見つかる。 / 東海道線が全線開通する。新橋−神戸間20時間。 / 中村正三郎法相が、閣議後の記者会見で死刑執行について、次回の執行から執行者数と執行日を公表すると表明する。 / 藤原秀衡を陸奥守に、平助職を越後守に任命し、諸国の源氏を討たせる。 / 朝倉文夫、没。81歳(誕生:明治16(1883)/03/01)。彫刻家。 / >
//
// //
//