//
広島県音戸町で、中野孝義町長(54)と解職と町議会の解散を同時に問う住民投票が行われ、ともに賛成票が過半数を占め、出直しのダブル選挙が決まる。 / マラッカ海峡で日本タンカーが衝突事故を起こす。 / 衆議院宮城6区の補欠選挙が行われ、自民党公認で東北福祉大助教授の小野寺五典(37)が当選する。 / 畿内に地震が起こる。 / 土谷正実が、LSDの原料のエルゴタミンを早川紀代秀がロシアから10キログラム持込んだことを供述する。 / 戸田英雄、没。66歳(誕生:昭和2(1927)/01/23)。元電気試験所(電総研)研究員・元千葉大学教授で情報工学の研究者。 / 橋本首相が内閣改造後初めて首相官邸で記者会見し、佐藤孝行総務庁長官の起用について、「名誉を取り戻すために死に物狂いで行革をやってもらうことに懸けた」と述べる。 / 箱館・択捉島に外国船出没との知らせが、松前・津軽・南部の各藩に届く。 / 西本願寺改革のため中央同志会の発会式が行われる。 / 足利直義が入京する。これより10月まで足利軍が比叡山を攻撃し、京都市街戦を断続的に行う。 / >
//
// //
//