//
"駐日大使となるライシャワー(Reischauer,Edwin Oldfather)誕生。""""" / 日本女子大学で、学校当局を批判したビラがまかれる。 / 佐橋滋、没。80歳(誕生:大正2(1913)/04/05)。元通産事務次官で余暇開発センター最高顧問、城山三郎の小説「官僚たちの夏」のモデルになった。 / 金沢貞顕が「たまきはる」を書写校合する。 / 幕府が諸大名に、各沿岸の警備を厳重にし、水深の状況を報告するように命じる。 / 浜松市の伊場遺跡が、国鉄用地充当計画により静岡県指定史跡を解除される。 / 羽田からコペンハーゲンへ向けての北周り航空路が開設される。 / 前日高知赤十字病院に運ばれた高知市の40代の女性が臓器を提供する意志を表示する意思表示カードを持っていることが判明する。 / 地下鉄サリン事件の殺人罪などに問われているオウム真理教の井上嘉浩(26)の第4回公判が東京地裁で開かれ、林郁夫(49)が検察側証人として出廷し、犯行直前の謀議などについて証言する。林は井上から直接犯行を指示されたと述べる。 / オウム真理教の上九一色村の施設第6サティアン、第7サティアンの捜査が続行される。第2、第5などのサティアンにも化学物資を作っていた痕跡が見つかる。 / >
//
// //
//